秋の月見 
2夜連続のお月見を娘と。
'15.09.27. 中秋の名月
一眼と小さなデジカメを持って娘とふたり外へ。
写真には写らなかったけれど、実はこの夜は曇り空。
たくさんのちいさな薄雲が真っ黒な空を覆う。
雲のフィルターを通してもなお白く明るく光る月。
ときおり一際濃い鼠色の部分にかかると、月は完全に光をさえぎられてしまう。
再び月が顔を出すのをじっと待つ。
そんな風にして撮った写真はほとんどが失敗だった。
今年の中秋の名月は満月前夜。
ほんの少し欠けた月。

'15.09.28. スーパームーン
ベランダへ。
前日同様の曇り空。
前日の反省を踏まえ、ベランダの手すりで腕を支えることによってカメラのブレを防ぐ作戦。

(iPhoneで撮影)
肉眼で見えている空に近い。


スーパームーン。
なんだかそれらしくない?
月がすっかりのぼり切った夜中なので大きさの違いとかよくわからないけれど、
手すり作戦が功を奏して何枚かは月の表面や凸凹まできれいに撮れた。
…一眼の設定は娘に任せきりだったけれど。
自分ひとりでできるようになれたらいいな…(やり方覚えなきゃ)
お月見というより夜空見、雲見とでもいえそうな時間だったけれど、
まっくろな夜を背景に形を変えることなく音もなく流れていく雲を見るのが心地よくて、
本当にいつまででも見ていられるくらい心惹かれる光景で、
こういう時間はいいな、と思ったりしていた。
'15.09.27. 中秋の名月
一眼と小さなデジカメを持って娘とふたり外へ。
写真には写らなかったけれど、実はこの夜は曇り空。
たくさんのちいさな薄雲が真っ黒な空を覆う。
雲のフィルターを通してもなお白く明るく光る月。
ときおり一際濃い鼠色の部分にかかると、月は完全に光をさえぎられてしまう。
再び月が顔を出すのをじっと待つ。
そんな風にして撮った写真はほとんどが失敗だった。
今年の中秋の名月は満月前夜。
ほんの少し欠けた月。

'15.09.28. スーパームーン
ベランダへ。
前日同様の曇り空。
前日の反省を踏まえ、ベランダの手すりで腕を支えることによってカメラのブレを防ぐ作戦。

(iPhoneで撮影)
肉眼で見えている空に近い。


スーパームーン。
なんだかそれらしくない?
月がすっかりのぼり切った夜中なので大きさの違いとかよくわからないけれど、
手すり作戦が功を奏して何枚かは月の表面や凸凹まできれいに撮れた。
…一眼の設定は娘に任せきりだったけれど。
自分ひとりでできるようになれたらいいな…(やり方覚えなきゃ)
お月見というより夜空見、雲見とでもいえそうな時間だったけれど、
まっくろな夜を背景に形を変えることなく音もなく流れていく雲を見るのが心地よくて、
本当にいつまででも見ていられるくらい心惹かれる光景で、
こういう時間はいいな、と思ったりしていた。
| h o m e |